コロナ禍での書類提出について
コロナ禍により、熊本県の建設業許可関連の書類提出方法が、下記の通り従来と多少変更になっております。
下記にあるように、郵送での提出がメインですが、専任技術者や経営業務管理責任者等の許可の要件に関わる変更がからんだ申請(新規申請や、専任・経管の変更等)に関しては、窓口への書類持参が必要です。
また、それらの変更に関係する資格証等(以前、県庁の原本確認が行われていない分)については、原本持参が必要です。
(以下、熊本県庁サイトより引用)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として窓口の密を避けるため、建設業許可関係手続においては下記のとおりとします。
予定期間: 令和3年(2021年)4月1日~令和4年(2022年)3月31日

投稿者プロフィール
最新の投稿
電気工事業2022.05.17登録電気工事業者の登録申請
電気工事業2022.05.13電気工事業(各種用語の定義について)
建設業許可 申請手続き2022.05.13営業所(従たる営業所)で許可をとる場合
入札参加資格審査申請について2022.04.26令和4年度(2022 年度)熊本県工事入札参加者資格審査における格付基準